保育所の待機児童解消・公的保育を守れ!

保育所の待機児童解消・公的保育を守れ!
黒田議員 一般質問

2009年3月議会報告

 川西市内の保育所では、今年1月1日時点で、(民・公認可園15園、定員1110人)待機児童が、106人(新基準では35人)、そのうち103人(同33人)が、3歳未満児という実態になっています。
今年度(H20年度)4月1日でも入所できなかった、来年度(H21年度)4月1日にも入所できないこども達がいるにも関わらず、市立栄保育所では、今年度1歳児、来年度1・2歳児の受け入れをしていません。
 「栄保育所廃園」が決まっているものの、100年に1度の不況と言われている社会・経済状況の中で、働かざるをえない保護者がドンドン増え続けています。
 機械的に入所をやめるのではなく、来年度は、1・2歳児の受け入れを行い、待機児童が解消されるまで「栄保育所」を「分園」として継続するよう強く求めました。
 また、「待機児童解消」だけでなく、川西市の「公的保育」を守るための地域の子育て拠点としての保育所の役割、これからの保育所整備計画について質問しました。
◎廃園が決まっているので、1・2歳児は受け入れない。
◎民間認可園で、来年度60人の定員を増やす。
◎「保育所整備計画検討委員会」で、話し合いをしている。
と機械的な答弁。
 黒田議員は、改めて、大塩市長の「施政方針」で第1番目に子育て支援があげられていること、今でも定員を85人オーバーして入所している現実、60人の定員を増やしても、「栄保育所定員60人」を廃園にすれば、何もならないことなど実数を並べて質問。「今、現実に困っている保護者をどうするのか」と最後まで追及しましたが、部長答弁は、変わらず。市長に答弁を再三求めましたが、答弁には立ちませんでした。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第42号(2009.4.23.)