2011年6月議会 議案・請願についての態度

議案 6月24日 最終本会議全員一致で可決しました。

*川西市税条例の一部を改正する条例の制定について
* 市立川西南中学校南校舎棟、清和台中学校屋内運動場 耐震補強工事請負契約の締結について
*平成23年度川西市一般会計補正予算(第1回)
*平成23年度川西市介護保険事業特別会計補正予算(第1回)

請願

TPPには参加しないよう国に意見書提出を求める請願(H23年第一回定例会で提出)
即決すべき
北上・宮坂・住田・黒田・北野・森本
継続審査すべき
安田忠・土田・多久和・津田・岡・福西・江見・平岡・大矢根・鈴木・大﨑・安田末・吉田・梶田・久保・宮路・秋田・松田・吉富
(※小山議長)
「30人以下学級実現、義務教育国庫負担制度拡充」を求める請願
即決すべき
住田・黒田・北野・森本
継続審査すべき
安田忠・土田・多久和・津田・岡・福西・江見・平岡・大矢根・鈴木・大﨑・安田末・吉田・梶田・久保・宮路・宮坂・北上・秋田・松田・吉富
えーっ!どういうこと???
「30人以下学級実現、義務教育国庫負担制度拡充」を求める請願書の紹介議員になったのは、民主市民クラブ・自治市民クラブ、みんなの市政クラブ、日本共産党の4会派。文教公企常任委員会では、その他の委員は賛成にまわったのに、最終本会議では、日本共産党だけが即決・賛成に。他は、全員「継続」にしました。

子ども・子育て新システムに関する意見書
(※請願はみなし採択になりました)
賛成
住田・黒田・北野・森本・江見・鈴木・大矢根・平岡・大﨑・安田末・吉田・梶田・久保・宮路・宮坂・北上・秋田・松田・吉富
(厚生経済常任委員会では、鈴木議員が反対でしたが、最終本会議で賛成に。)
反対
安田忠・土田・多久和・津田・岡・福西

中学校給食などこどもの環境整備を!

中学校給食などこどもの環境整備を!

黒田みち議員 2010年12月議会 一般質問

こどもの心と体を守り育てる食育や、社会教育の観点から重視されている「中学校給食」。市は「耐震化が終わってから検討する」という姿勢ですが、中学校給食は、4年前の大塩市長の公約でもあり、最優先課題として実施すべきであり、他市と比べて遅れている中学校の建設なども含め、こどもの教育環境の整備を強く求めました。
国は、2008年(平成20年)改定の「学校給食法」で、義務教育諸学校の設置者に「(中学校給食が)実施されるよう努めなければならない」と求めています。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2011.1.23)

「子ども子育て新システム」子育て意見書の請願に賛成

「子ども子育て新システム」子育て意見書の請願に賛成

「国に対して、保育所と幼稚園の一体化などの、課題を慎重に審議するよう意見書の提出を求める」請願。
予算国会に間に合うように、「即決すべき」と求めましたが、継続多数となりました。本請願の紹介議員に名前を連ねたのに、松田議員は「継続」と判断。3月議会で再度審査されます。

子ども、子育て新システムに対しての国への意見書の提出を求める請願(継続に)
継続審議すべき)安田忠・岡・津田・福西・土田・多久和・江見・大崎・鈴木・平岡・大矢根・安田末・吉田・梶田・吉富・久保・宮路・松田
即決すべき住田・森本・北野・黒田 ・宮坂・北上・秋田
※小山議員は議長です

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2011.1.23)

「加茂幼稚園とふたば幼稚園の統廃合に関する意見書」の請願に賛成

「加茂幼稚園とふたば幼稚園の統廃合に関する意見書」の請願に賛成

9月議会で賛成多数で採択されましたが、ふたば幼稚園に通っている園児の保護者の大多数が、統廃合が決定された過程や理由に納得出来ていません。保護者にとれば突然の廃園計画で戸惑いと大きな不安を抱えています。新しい議会になって、もう一度見直してほしいという期待もあります。
「この地域で育てたい」、「ふたば幼稚園を残してほしい」という保護者や子ども、これから入園させたいと考えている保護者を含め、地域住民の強い声にしっかり応えていくうえでも、統廃合見直しが必要だと、北野議員が意見を述べましたが、不採択に。3歳児保育についても、加茂幼稚園までの距離が遠く、子どもや保護者への支援や配慮があるのか等、疑問や不安の声に応えていく必要もあります。

市立ふたば幼稚園の廃園を再協議してほしいという請願(不採択)
(賛成)住田・森本・北野・黒田
(反対)安田忠・岡・津田・福西・土田・多久和・江見・大崎・鈴木・平岡・大矢根・安田末・吉田・梶田・吉富・宮坂・北上・久保・宮路・秋田・松田
※小山議員は議長です

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2011.1.23)

「30人以下学級、義務教育費拡充を」請願一転、全員一致で可決

たんぽぽだより 94号

2010.7. 黒田みち

たんぽぽだより 94号はこちら(画像PDFファイル)

・「30人以下学級、義務教育費拡充を」請願一転、全員一致で可決
黒田みち 請願採択にむけて賛成討論
・「ありがとう」を乗せて川西病院行きバススタート
・消費税に頼らない財政再建、社会保障充実、経済成長 提案

黒田みちのブログ「たんぽぽだより」はこちら

子育ては川西で と思えるまちづくりを 議会報告2010年春季号 1面  

 日本共産党川西市会議員団
 全体はこちら 2・3面はこちら 4面はこちら

このページのPDF版はこちら

子育ては川西で と思えるまちづくりを  日本共産党

学校教育環境整備へ前進

 日本共産党議員団は、「児童生徒が心豊かで健やかに、安心して学べる教育環境の整備」を行政の重要な役割だと要求してきました。新年度では一歩前に進みます。

学校耐震化を推進

 2009年度に補正予算がついた、小学校6校の体育館の耐震化工事につづき、緑台小学校の耐震化工事と中学校の耐震補強設計を行います。
 学校での子どもたちの安全・安心の確保、地域の緊急災害時の安全な避難場所確保からも急がれています。

学校トイレ改修

 遅れていたトイレ改修は、耐震化とあわぜて行い一部洋式化が実現します。耐震化終了の学校についても早期改修を求めています。
米飯給食2学期から週5日に一
 全校で自校炊飯方式を行い,週5日の完全米飯給食を実施します。2学期から全校で週3日から週5日になります。栄養のバランスもよく、子どもたちも喜んで食べてくれる米飯給食の回数増は、長年の児童や父母の願いでした。

放課後児童育成クラブ室の増築

 北陵小学校では、児童数の増加にともない留守家庭児童育成クラブ室を増築。また、大規摸校の川西小、東谷小は分割し、施設と運営体制の充実を図っていきます。

小中学校トイレの早期改修、洋式化の考えただす 土谷一郎議員

2009年12月議会 一般質問 土谷一郎議員
小中学校トイレの早期改修、洋式化の考えただす

 「臭い・汚い・暗い」といわれたトイレ環境は今日大きく変わっています。家庭のトイレも一変し、洋式化がすすんでいます。近隣市町の学校トイレはすでに改修もされてきていますが、川西の学校トイレについても改修が急がれます。土谷議員はこれまで議会でもトイレ改修について度々取り上げ、大規模改造、耐震化工事と合わせて一定トイレ改修がすすみました。
 しかし、今後耐震化工事とあわせ改修をしても未改修の学校が残ります。土谷議員は子どもたちが安心して学べる教育環境整備を行うことは行政の果たすべき重要な役割であるとし、市の早期実施の考えをただしました。また、改修においては和式と洋式の併設がもとめられるとし、洋式トイレ設置の考えについてただしました。
 市は、「トイレ改修は要望の高いものであり、国の補助配分が懸念されるが、市単費も含めて計画的にやっていきたい」「洋式化は30%を目途にすすめたい」と答弁しました。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第56号(2010.1.14.)