「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号を発行しました

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2007.1.25.)を発行しました。

 「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2007.1.25.)はこちら(PDFファイル)

2006年12月議会 報告

  市議会改選後初めての定例市議会が11月29日~12月21日の間、開かれました。主な議案、一般質問について報告させて頂きます。

本文記事(テキスト)は以下に掲載しています。
助役が替わりました 特別職給与を減額
75歳以上の高齢者に負担増をせまる「兵庫県後期高齢者医療広域連合」
障害者への負担増の中止を求めた請願 多数で「継続」に
一般質問は四人全員発言しました
市政運営に関わる基本的な問題 大塚議員
携帯電話のアンテナ基地 大塚議員
「中学校完全給食の実施」、地元農産物の活用 土谷議員
都市近郊農業 土谷議員
上平野踏切の改善 土谷議員
松山浄水場跡地の公園化 土谷議員
高齢者交通費助成の復活/他 黒田議員
中央北地区 土壌調査について 住田議員
国民保護計画と日米指揮所演習について 住田議員
航空機騒音 移転跡地問題について 住田議員
議案に対する態度

高齢者と障害者施策で奮闘 12月議会

たんぽぽだより 52号

2007年1・2月 黒田みち

たんぽぽだより 52号はこちら(画像PDFファイル)

・市民負担を明らかにし自治体の役割を追及
・交通費助成の復活、乳幼児医療費の無料化拡充を確認
・75歳以上、年金天引き・差別医療導入 反対
・「障害者の応益負担をやめろ」請願採択すべき

・増税・負担増メニュー 自民、公明が推進

黒田みちのブログ「たんぽぽだより」はこちら

市長! 市民の将来不安をなくし、満足度を高めるための施策を現実にして!

たんぽぽだより 51号

2006年12月・2007年1月 黒田みち

たんぽぽだより 51号はこちら(画像PDFファイル)

・新年度より実施 高齢者交通費助成・乳幼児医療費の無料化
・小児科の拡充を!
・市として支援策を!
・造成工事の延期でごみ焼却場は1年遅れ1億6000万円追加

・ここが問題 教育基本法「改正」案

黒田みちのブログ「たんぽぽだより」はこちら

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第3号を発行しました

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第3号(2006.11.30.)を発行しました。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第3号(2006.11.30.)はこちら(PDFファイル)

2006年12月議会がはじまりました

 一般質問は、12月4日(月)5日(火)6日(水)朝10時からはじまります。
 11月29日(水)から、新しい議会がはじまりました。
 12月議会では、川西市として助役を廃止し、副市長を置く議案、75歳以上の方の医療給付や保険料などを扱う兵庫県の広域連合(08年スタート)を設置するための議案などが提出されています。
 市民から「乳幼児医療費助成制度の早期実現と子育て支援策の充実を願う」陳情書、「障害者の福祉・医療サービスの利用に対する「定率(応益)負担」の中止を求める意見書提出に関する」請願書が提出されています。

大塚寿夫議員
1.市政運営の基本的考えについて
2.前市政をどのように評価・総括されたか(能勢口駅周辺再開発、中央北地区開発、行政SR作成について)
3.07年度予算編成方針の基本的考え方について
4.清和台西1丁目ご携帯電話アンテナによる電磁波被害対策について

土谷一郎議員
1.食育の推進と中学校の完全給食実施について
2.市民が安全・安心にくらせる街づくりについて(松山浄水場跡地を
 公園・広場に利用すること、上平野踏み切りの拡幅、東多田小通学路市道260号の雨水排水対策など)
3.都市近郊農業への支援と活性化の考えについて

黒田みち議員
1.川西市の健康福祉の増進と少子化対策の推進についての考え方・方向性、具体化について
(介護保険料・利用料の軽減、障害者自立支援法によるサービス利用料の軽減、高齢者交通費助成制度の復活・拡充について)
(北陵地域の中学校建設、電車・バス通学費補助、小児救急、乳幼児医療費無料化の実施、留守家庭児童育成クラブの拡充と育成料について)

住田由之輔議員
1.中央北地区土壌調査結果報告について
2.国民保護計画と日米指揮所演習について
3.空港騒音跡地、活用方策について

ムダ遣いをチエック 不正・腐敗のない市政へ市政の監視役として

2006年11月議会 土谷一郎
ムダ遣いをチエック 不正・腐敗のない市政へ市政の監視役として

 大きなご支援をいただき、四名全員当選を果たすことができました。ご支援に感謝申し上げ、公約実現に全力で取り組む決意です。
 日本共産党が実施致しました市民アンケートでの議員に望む声は、「税金のムダ遣いをチエックしてほしい」と、「利権や腐敗を許さず公正な立場を貫いてほしい」ということでした。
 大塩新市長は「改革のスピードを上げる」「国・県とのパイプ」を強調しています。借金のツケを市民に押しつけるのではなく、ムダをなくして市民のくらし・福祉を守る市政実現に頑張ります。
引き続きご指導よろしくお願い致します。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第1号(2006.11.23.)

2006年11月議会 議員の役職・所属委員会が決まりました

2006年11月議会
議員の役職・所属委員会が決まりました

日本共産党議員団の役割・所属委員会

団長 土谷一郎
 ・文教公営企業常任委員会
 ・まちづくり調査特別委員会副委員長
 ・都市計画審議会
幹事長 住田由之輔
 ・議会運営委員会
 ・建設常任委員会
 ・飛行場対策周辺整備特別委員会副委員長
 ・広報委員会
 ・情報公開協議会
 ・緑化協会理事
黒田議員
 ・厚生経済常任委員会
 ・第2名神高速道路周辺対策特別委員会副委員長
 ・広報委員会
 ・猪名川上流広域ごみ処理施設組合議員
 ・善意銀行運営委員会委員
大塚寿夫
 ・総務常任委員会
 ・広域ごみ処理施設調査特別委員会
 ・男女共同参画審議会委員

常任委員会の役割は

総務常任委員会
 企画財政部、総務部、会計室、選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、固定資産評価審査委員会、消防本部の所管に関する事項並びに他の常任委員会に属さない事項

文教公営企業常任委員会
教育委員会、水道局、市立川西病院の所管に関する事項

厚生経済常任委員会
市民・生活部、健康福祉部、美化推進部、農業委員会に関する事項

建設常任委員会
土木部、まちづくり部、中央北地区整備室の所管に関する事項

特別委員会の役割は

飛行場対策周辺整備調査
大阪国際空港航空機による騒音被害及び安全に関する対策並びに南部地域のまちづくりに関する調査

まちづくり調査
川西能勢口駅周辺都市整備計画基本構想に基づく『駅周辺38ヘクタール地区』整備事業、中央北地区住宅街区整備事業及び日高住宅地区改良事業に関する調査

広域ごみ処理施設調査
広域ごみ処理施設に関する調査

第二名神高速道路周辺対策
第二名神高速道路建設にかかわる周辺対策に関する調査

12月市議会日程が決まりました

 選挙後初めての定例市議会
 11月29日(水)から12月21日(木)の間開かれます。

議会への請願・要望書は11月29日までに提出ください。請願書の提出には議員一人以上の紹介が必要です。

議会傍聴にお越しください

会議は10時~17時が基本です。あらかじめ確かめ来庁ください。どの会議も自由に傍聴できます。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第1号(2006.11.23.)

新市長と一体化? 保守・公明が多数で役職を独占

2006年11月 初市議会開催
新市長と一体化? 保守・公明が多数で役職を独占

 選挙が終わり初めての市議会が11月8・9日の二日間開催されました。初市議会では、議長・副議長など役職がきまりました。

数で物事を進める。これでよいのでしょうか!?
                                  大塚寿夫
 初市議会では、議長はじめ議会での諸役員、常任委員会はじめ各委員会の所属配分を行い、委員長を決めました。
川西市議会では、決める基準は特にありませんが、会派の人数や、議員・会派の過去の役職就任状況、与党・野党などなど総合的に考えながら配分を行う、バランスも大切たと考えます。しかし、会派の人数構成を見ていただいてもおわかりかと思いますが、保守会派、六人の市政会・四人の智政会・それに五人の公明党、合計十五人が一体になり、議長を市政会が副議長は智政会が、監査を公明党、と話し合いでなく数で決める。
 新市長の与党が役職を独占するのは市長と議会が癒着構図になはしないかと危惧するものです。

役員選挙の状況
議長選挙

 市政会-久保議員、共産党-大塚寿夫で投票。26対4で久保議員が議長に。連合クラブも名乗りを上げ、話し合いましたが決裂、連合は立候補を取りやめました。
副議長選挙
 智政会-西山議員、無所属-前田議員、共産党-大塚寿夫が話し合いは決裂、投票に。西山議員が25票で副議長に。大塚-4票、無効票が1票でした。
監査委員
 話し合いは決裂、公明党-江見議員23票、共産党-黒田議員6票、立候補をしていない岩田議員1票でした。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第1号(2006.11.23.)