ごみ収集後の片づけ収集作業の一環として

ごみ収集後の片づけ収集作業の一環として

北野のり子議員 2010年12月議会 一般質問

家族の介護や共働き、妊娠、高齢等、さまざまな事情で収集後、すぐに片づけることが出来ず、ネットやシートが広がったまま放置されているステーションや、カラスに荒らされ、ごみが散乱しているステーション。収集後のネットやシート、周辺散乱ごみを片づける行為を収集作業の一環として、仕事に組み入れるよう求めました。
「収集作業員にネットやシートは隅に置くこと、散乱ごみも片づけるよう指導している」と答弁がありました。
しかし、努力義務となっているため、作業員によって意識の差があります。これからもステーションをチェックし、引き続き市に申し入れを行います。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2011.1.23)

高齢者おでかけ促進事業の拡充 買い物弱者解消を!

高齢者おでかけ促進事業の拡充 買い物弱者解消を!

北野のり子議員 2010年12月議会 一般質問

年齢を重ねるとともに医療費が増えるなど、高齢者の暮らしが圧迫され、大きな不安が広がっています。こうした状況の中、「助成額を増やしてほしい。元の6千円(現在、年間3千円)に戻してほしい」という声が寄せられています。また、年齢とともに足腰が弱る等の身体的な問題や、買い物への距離、坂や階段が強いる問題等の、さまざまな原因が日常の買い物(おでかけ)に支障をきたしています。
買い物支援策の一助として介護保険とは別に、買い物代行、移動販売、福祉バスなど支援策を検討するよう求めました。
市からは「高齢化とともに負担が増え、財政的に厳しい。また買い物支援については、スーパーの配達サービスの利用やシルバー人材センターを活用することもできる」という答弁がありました。
川西の高齢化は23%。当局が当事者意識を持って、「買い物弱者」の解消に向けた環境整備を進めていくことが、求められています。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2011.1.23)

公契約法・条例の制定 官製ワーキングプア解消へ!

公契約法・条例の制定 官製ワーキングプア解消へ!

北野のり子議員 2010年12月議会 一般質問

公契約法・条例の制定を求める背景に、「官製ワーキングプア」と呼ばれる深刻な事態の広がりがあります。公務員職場で働く労働者も、公共サービスを受注した企業で働く労働者も低賃金に苦しみ、住民の税金を使った事業が、「働く貧困層」を大量に生み出すという事態が生じています。
「官製ワーキングプア」が社会問題になる中、公契約法・条例を求める運動が進んでいます。川西市でも条例の実施に向け取り組むよう求め、また、川西市において「官製ワーキングプア」が生まれているかどうか質しました。
市からは「ワーキングプアと呼ばれる人はいない。関係法令順守について周知している」と答弁がありました。
しかし、川西市でも、非正規労働者が正規労働者に置き換えられ仕事をこなしています。雇用形態の違いだけで、仕事の内容は全く同じという職場も少なくありません。賃金も一般事務補助で働く臨時職員は、阪神間で一番低い時給となっています。いくら最低賃金以上を確保しているといっても、暮らしていける賃金ではありません。
これからも市民サービスの質の向上につながる条例制定に向け、取り組むよう声をあげていきます。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2011.1.23)

職員の給与削減に反対、特別職・議員の削減には賛成

職員の給与削減に反対、特別職・議員の削減には賛成

公務員の給与は、この間、毎年のように引き下げられています。生活のために必要な給料なのに、「人件費はムダ」とする考え方が蔓延し、今回の減額だけで1億3400万円。昨年から実質賃金が下がり始め、住宅ローンの借り換えなどの影響が出ています。
現在でも川西市の高校卒業事務職員の給与は時間換算で982円ですが、これは「高すぎる」と言えるでしょうか。
全国の勤労者の給料はこの12年間で64万円減少し、逆に税金と社会保険料などの負担は増加。地域経済が大きく疲弊する原因になっています。
公務員の給与や一時金の削減は、民間企業の引き下げと連動し合い、地域疲弊の悪循環に陥ります。いま必要なのは雇用を拡大し、給料を上げ、購買力を高め、地域経済を活性化することです。
なお、特別職や議員の減額については賛成しました。

職員の給与・一時金を削減・減額する条例・その補正予算(可決)
(賛成)安田忠・岡・津田・福西・土田・多久和・江見・大崎・鈴木・平岡・大矢根・安田末・吉田・梶田・宮坂・北上・久保・宮路・秋田・松田
(反対)住田・森本・北野・黒田
(欠席)吉富
※小山議員は議長です

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2011.1.23)

川西病院給食の民間委託に反対

川西病院給食の民間委託に反対

病院における食事は、治療の一環としておこなっています。薬と同様に、「食事療法」は、患者の健康回復に欠かせません。これまで医療の一部門と位置づけ、医師、看護師、管理栄養士、調理師がチーム医療としての役割の担い、病院給食の充実を図ってきました。患者一人ひとりの日々の症状に合わせ、きめ細かな対応が行われています。経費削減を目的とした民間委託業者に給食部門を、任せると、利益をあげざるを得ないため、材料費や人件費の削減を図ろうとし、安全性と質的な面が後退しかねません。現場職員と充分な議論がなされないまま、議会に上程され、わずか数ヶ月で引き継ぎ、切り替えをすることは、あまりにも拙速です。自治体病院として存続させるうえでも、医療機関として、「業務委託にすれば経費が下がる」というような経営感覚に陥ることなく、病院給食の質を注視し、自治体病院の果たす役割、責任を今一度、検証することが必要です。

川西病院の給食を民間委託する内容の債務負担行為(可決)
(賛成)安田忠・岡・津田・福西・土田・多久和・江見・大崎・鈴木・平岡・大矢根・安田末・吉田・梶田・宮坂・北上・久保・宮路・秋田・松田
(反対)住田・森本・北野・黒田
※小山議員は議長です

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2011.1.23)

「子ども子育て新システム」子育て意見書の請願に賛成

「子ども子育て新システム」子育て意見書の請願に賛成

「国に対して、保育所と幼稚園の一体化などの、課題を慎重に審議するよう意見書の提出を求める」請願。
予算国会に間に合うように、「即決すべき」と求めましたが、継続多数となりました。本請願の紹介議員に名前を連ねたのに、松田議員は「継続」と判断。3月議会で再度審査されます。

子ども、子育て新システムに対しての国への意見書の提出を求める請願(継続に)
継続審議すべき)安田忠・岡・津田・福西・土田・多久和・江見・大崎・鈴木・平岡・大矢根・安田末・吉田・梶田・吉富・久保・宮路・松田
即決すべき住田・森本・北野・黒田 ・宮坂・北上・秋田
※小山議員は議長です

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2011.1.23)

「加茂幼稚園とふたば幼稚園の統廃合に関する意見書」の請願に賛成

「加茂幼稚園とふたば幼稚園の統廃合に関する意見書」の請願に賛成

9月議会で賛成多数で採択されましたが、ふたば幼稚園に通っている園児の保護者の大多数が、統廃合が決定された過程や理由に納得出来ていません。保護者にとれば突然の廃園計画で戸惑いと大きな不安を抱えています。新しい議会になって、もう一度見直してほしいという期待もあります。
「この地域で育てたい」、「ふたば幼稚園を残してほしい」という保護者や子ども、これから入園させたいと考えている保護者を含め、地域住民の強い声にしっかり応えていくうえでも、統廃合見直しが必要だと、北野議員が意見を述べましたが、不採択に。3歳児保育についても、加茂幼稚園までの距離が遠く、子どもや保護者への支援や配慮があるのか等、疑問や不安の声に応えていく必要もあります。

市立ふたば幼稚園の廃園を再協議してほしいという請願(不採択)
(賛成)住田・森本・北野・黒田
(反対)安田忠・岡・津田・福西・土田・多久和・江見・大崎・鈴木・平岡・大矢根・安田末・吉田・梶田・吉富・宮坂・北上・久保・宮路・秋田・松田
※小山議員は議長です

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2011.1.23)