許せません!栄保育所廃園 反対したのは自治市民クラブと日本共産党

2007年9月市議会
許せません!栄保育所廃園 反対したのは自治市民クラブと日本共産党
黒田議員が反対討論

保護者が納得できる説明ないまま進める

 2005年(平成17年)10月に保護者や職員に全く知らせず「栄保育所廃園・旧桜ヶ丘幼稚園跡地での民間認可園建設」が議会先行発表という形で明らかにされました。
 民営化による保育サービスの充実、コスト論・待機児童の解消・次世代育成支援対策行動計画の目標達成・栄保育所の老朽化などを並べ、保護者へ説明会等が持たれましたが、納得されないどころか、話し合いは頓挫。
 保護者に納得できる説明をしない上、説明会を開催した事だけを既成事実として積み上げていく行政側の進め方に対し保護者に拒否され、今現在も行政は説明会をもてないでいます。

保育所配置の計画がない

 市役所を中心に半径1.5㎞の場所に公立保育所5ヶ所・民間認可園3ヶ所が密集していること、市内南部では、乳児保育、8時までの延長保育などの実施がないこと、まして、清和台・けやき坂地域、美山台・丸山台地域などは保育所そのものがないなど地域差が著しく、中央部に建設する理由のないことも明らかになりました。
 待機児童数は多田以北に多いなど著しい地域の偏りがあります。
 市内の地理的な条件や入所・待機児童の状況や町づくりは考慮されず、目に見える保育メニューの項目や目標数値のみにこだわり、わざわざ公立園を廃園してまで同じ地域に民間園を建設するムダや、市内の子育てにとても無責任なあり方がきびしく問われます。

待機児童解消を

 待機児童解消についても、栄保育所を廃園にする必要性はありません。
 今年度初めでも認可園は70名の待機児童。途中入所で新たに60名が保育所に入っているにも関わらず、8月現在74名の待機児童をかかえています。
 その内訳は、保育所の密集地では72%が3歳未満児、全体でも60%が3歳未満児という状況にあること、他市町の保育所に通うこどもが25人、無認可保育所に入所しているこどもが457人と認可保育所への需要はまだまだ大きく、廃園必要なしといわざるをえません。
 2005年の国勢調査で明らかになっているように、様々な社会的背景の影響も受け、就学前のこども達の約30%が保育所へ通っているという実態があります。川西市では、05年10183人の就学前のこども数ですから、国の平均でいくと3054人に保育所が必要となります。120名定員の保育所がひとつ建設するために60人の保育所をつぶすのですから、全く待機児童の解消にはならないことは明らかです。

公的保育所を守れ

 厚生労働省が2006年に公表した過去6年間の保育所の死亡事故数によると、認可外保育所の死亡事故発生率は認可園の20倍を超えています。公的保育所の補完的役割を担ってきたという点や認可外保育所の全てが劣悪なのではありませんが、国の官から民への方針や規制緩和に次ぐ規制緩和によって、経費削減が優先され、民間がどこでも保育所を経営できるようにしてきました。
 従来、民間では経営が成り立たない福祉のための保育所は公立で建設、国の補助割合も高かった歴史があります。しかし、国が公の責任の放棄、コスト削減、自己責任論で、民間への市場開放を進め、公立園を廃園、民間園へと移行させています。

市として福祉を守れ!

 川西市行財政改革審議会でも「福祉や教育のお金は減らさないでほしい」「やっていたことを変更するときは市民に十分説明をし、理解を求めるように」などの意見が出されています。
 今、川西市の子育てが大きく問われています。美しい言葉だけを並べるのではなく、保護者が本当に納得し、安心してこどもを産み育てたいと実感できる子育て施策や計画のあり方、予算のあり方も含めて市立栄保育所の廃園ではなく存続するよう、1・2歳児の受け入れも市の責務としておこなうよう強く求めます。 

どの子にも良い保育を

 また、民間認可園の選考委員会において、付帯意見がつけられています。
○行政の進め方が市民の不信感をいだかせていること、理解を得ないまま実行されることで無理や齟齬が生じることに十分塾慮すること
○選考された法人が3歳未満児の保育経験がないことから、整備計画段階から行政が責任をもって対応すること
○公立園と比較して大きく保育の質をおとすことのないよう取り組むこと、公費補助のあり方も含め、誠実に対応するよう強く書かれていることを行政として、責任をもって必ず実行するよう強く要求ました。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第14号(2007.10.18.)

2007年9月市議会議案態度一覧

2007年9月市議会議案態度一覧

H18年度水道事業会計決算 (日本共産党)賛成
H18年度病院事業会計決算 (日本共産党)反対
久代1ため池廃止     (日本共産党)賛成
高規格救急自動車買い入れ (日本共産党)賛成
市長の資産等公開条例で郵政民営化に伴い字句の変更 (日本共産党)賛成
H19年度水道会計補正予算 (日本共産党)賛成
栄保育所廃止条例     (日本共産党)反対
H19年度老人保健事業特別会計補正予算(第1回) (日本共産党)賛成
H19年度介護保険事業特別会計補正予算(第1回) (日本共産党)賛成
地区計画区域内建築物制限条例で郵政民営化法制定に伴う字句の変更 (日本共産党)賛成
H19年度一般会計補正予算(第1回)       (日本共産党)賛成
栄保育所廃止を急いで決めないことを求める請願
       → 栄保育所廃止条例が可決されたので自動的に不採択に
 市議会政務調査費収支報告書に領収書添付を義務づける条例 (日本共産党)賛成

議案名日本共産党連合市民ク政雲会公明党智政会自治市民ク無所属
H18年度水道事業会計決算賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
H18年度病院事業会計決算反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
久代1ため池廃止賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
高規格救急自動車買い入れ賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
市長の資産等公開条例で郵政民営化に伴い字句の変更賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
H19年度水道会計補正予算賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
栄保育所廃止条例反対賛成賛成賛成賛成反対賛成
H19年度老人保健事業特別会計補正予算(第1回)賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
H19年度介護保険事業特別会計補正予算(第1回)賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
地区計画区域内建築物制限条例で郵政民営化法制定に伴う字句の変更賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
H19年度一般会計補正予算(第1回)賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成
栄保育所廃止を急いで決めないことを求める請願栄保育所廃止条例が可決されたので自動的に不採択になった
市議会政務調査費収支報告書に領収書添付を義務づける条例賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第14号(2007.10.18.)

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第14号を発行しました

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第14号(2007.10.18.)を発行しました。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第14号(2007.10.18.)はこちら(PDFファイル)

2007年9月議会報告1 

2007年9月市議会が8月31日~9月27日の間開催されました。主な議案について報告します。

記事本文(テキスト)は以下のリンクに掲載しています。
水道事業会計決算 県営水道の受水単価引き下げを強く要望
病院事業会計 国の医療改悪を市民におしつけた決算に反対
政務調査費 当然ですが・・「やっと」です 収支報告書に領収書添付
許せません!栄保育所廃園 反対したのは自治市民クラブと日本共産党
議案に対する態度一覧

2007年9月議会報告2はこちらに掲載しています「議員団ニュース」第15号(2007.10.25.)

日本共産党 住田由之輔(幹事長) 大塚寿夫 土谷一郎 黒田美智

え~ 前市長に3300万円の退職金

たんぽぽだより 61号

2007年10・11月 黒田みち

たんぽぽだより 61号はこちら(画像PDFファイル)

・市長の退職金はもらっているのに、財政が困難といいながら
・第3セクター「川西都市開発」から前市長に退職慰労金金3300万円
・「バルティかわにし」から前助役には456万円
・決算委員会で付帯決議
・黒田みちブログ、問題提起に一役

・高齢者に負担増、大企業に税軽減

黒田みちのブログ「たんぽぽだより」はこちら

深刻な影響が懸念される後期高齢者医療

たんぽぽだより 60号

2007年9・10月 黒田みち

たんぽぽだより 60号はこちら(画像PDFファイル)

・深刻な影響が懸念される後期高齢者医療
・ごみ行政 新搬入基準は?
・障害者への支援の充実を
・こどもの もしも に備え補償を

・政党助成金・企業献金 「政治とカネ」府政の元凶

黒田みちのブログ「たんぽぽだより」はこちら

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第13号を発行しました

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第13号(2007.9.3.)を発行しました。

 
「日本共産党川西市会議員団ニュース」第13号(2007.9.3.)はこちら(PDFファイル)

2007年9月議会 始まる

一般質問は5日・6日・7日10時から
発言者数は20人、日本共産党議員4名全員発言

 第4回定例市議会が8月31日開会されました。一般質問は5日(水)・6日(木)・7日(金)に行われます。
 今回は30人中20人が発言、今までになく多くの議員が発言します。日本共産党議員団は4名全員が発言します。
住田由之輔議員
介護保険制度における改善点について
(1) 介護難民への対応について
(2) 介護取りあげへの対処について
(3) 介護予防事業の将来性について
(4) 地域包括支援センターの拡充について

土谷一郎議員
学校建物耐震化の早期実施の考えについて
(1) 川西市の耐震化の遅れの原因について
(2) 今年度の小学校耐震診断の進め方について
(3) 川西市学校建物耐震工事基本方針・年次計画について
(4) 予算の優先的確保について

黒田みち議員
(1) ごみ行政について
(2) 障害者自立支援法施行の.その後について
(3) 幼稚園、保育所の支援について
(4) 後期高齢者医療制度の実施に向けての市の考え方について

大塚寿夫議員
中央北地区開発の今後の進め方について
(1) 土地利用基本構想策定にあたり、今までの事業計画推進の問題点、改善点は総括されたか、総括の上に今後に生かす基本的考えについて
(2) 24ヘクタール内に比較企業が残っていることについて
(3) 民間用地の借地は今後どうするのか
(4) 土地区画整理事業の見通しについて
(5) 今後の事業推進のスケジュールについて
(6) 土壌汚染対策で民間用地の計画、スケジュールについて

提出されている請願
(1) 川西市立栄保育所の廃止を急いで決めないことを求める請願(請願者)川西市立栄保育所保護者会

「どうしたら、できるのか」の視点で考えよ!

「どうしたら、できるのか」の視点で考えよ!
2007年6月議会 黒田みち議員の一般質問

まだ使えるのにもったいない、取り壊しが始まった旧桜ヶ丘幼稚園

黒田議員の質問項目は
☆通園・通学の交通費助成をするべき
☆こどもの医療費助成制度のPRの徹底と拡充を
☆ごみの戸別収集とカラス対策について
☆民間保育所の法人選定の矛盾について
という4つのテーマで一般質問を行いました。
 財政が厳しいのは、どの自治体も同じ。何を重点に税金を使うのかが問われる。できない理由を並べるのではなく、どうすれば住民の立場で実現が可能なのかという視点で考えるべき、また、川西市の実態と近隣市町の調査結果を検証して追及しました。
 とくに、川西市が近隣市町に比べ、合計特殊出生率や25歳~35歳の人口構成割合が低いことから、子育て支援策の拡充が急務であることを訴えました。

答弁
☆交通費補助は各地の状況を調査し、検討課題とする。
☆医療費助成は、医師会の協力も得て周知徹底している。福祉医療利用者には、利用しやすい方を選択。さらなる拡充は県などの動向をみる。
☆ごみ収集は、障害をもった方・高齢者への戸別収集は検討。カラス対策には、様々な情報を伝える努力をする。
☆学校法人には、選考委員会から出された「付帯意見」を真摯に受け止め、市として指導する。

各地の状況を調べると

交通費補助は、要項や規則で範囲を規定、補助しています。
・猪名川町
小学校2万円限度、幼稚園通園バス運行
・三田市
幼稚園・小学校は負担なし。中学校は補助
(540名、約3300万円の予算)
・宝塚市
幼稚園、小・中学校負担なし。(通学バスの運行委託)

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第12号(2007.7.12.)