2008年4月臨時議会 国民健康保険税大幅値上げ 住田議員が反対討論

2008年4月臨時議会報告

 毎年3月末日までに国会で税制関連法案が可決されることにより、4月1日臨時市議会を開催し、地方税条例の改定が提案審議されるのですが、今年は衆議院を通過したものの3月末までに成立せず、臨時議会に提出できず、再度の臨時議会開催も困難で、結局市議会では論議出来ないまま国会の決定を追認する異例の状況になりました。提案されたのは市税に関係のない3条例でした。

国民健康保険税大幅値上げ 負担増1億5000万円
      住田議員
が反対討論

 老人保険制度が廃止され、後期高齢者医療制度が導入。退職者医療制度の段階的廃止で、前期高齢者にかかる新たな医療給付費調整制度が創設され、結果国民健康保険加入者は一般分2万6900人と老人保険制度での1万3000人から、全体で4万人の組織になります。
 全体として、3.78%の引き上げで、金額にして約1億5000万円の影響額になります。
 改定に際しては平成19年度の赤字分を料金に盛り込んでいること、一般会計からの繰入額を「法定外繰り入れ」を3億3590万円減少させている状況を見ても、市民負担増の今回の措置にとても賛成できるものではありません。

 後期高齢者医療制度そのものは、75歳で一般と、後期高齢者に区分をし、医療に差別を持ち込むなど、世界的にも異常な高齢者を邪魔者扱いするものであります。また支払いの滞る人に対しては保険証を発行しない状況もでてきます。この条例改定には、制度に対する支援金が含まれています。
 国保会計の健全化には国からの補助金を1980年当初なみにまずは戻すべきと主張していますが、今回の改訂で市からの繰入金を引き下げ、国保加入者一人当たりの市からの繰入金も引き下げています。さらには介護保険料金だけ見れば31.48%という大幅な引き上げであり、本条例は認められないと反対討論をしました。

2007年と2008年 値上げ状況比較

 大幅に引き上げされました。市民には1億5000万円もの負担増です。

議案に対する各会派の態度はこちら

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第26号(2008.5.29.)

2008年3月議会 国民健康保険会計への一般会計からの繰入金、一挙に3億3000万円削減

2008年3月議会 
国民健康保険会計への一般会計からの繰入金、一挙に3億3000万円削減
他都市に類のない非情な仕打ちで保険税引き上げに
払いたくとも払えない高い保険税、市民のくらしが市長には見えないのか!

特別会計予算審査

 6つの特別会計、3つの企業会計に対する予算委員会が行われ、日本共産党からは土谷一郎議員、住田由之輔議員が参加しました。特に後期高齢者医療制度にかかる、国民健康事業および後期高齢者医療事業予算には反対しました。

国民健康保険事業特別会計

一般会計からの繰り入れを縮小し、弱者に冷たい制度へ移行する。介護納付金は31%アップ

 前市長の時代から、国保加入者一人あたりに対する一般会計からの繰り入れを縮小してきました。それは総額抑制による緩やかな負担増でした。ところが今回、「法定外」という理由で、これまで支出してきた金額の97%、3億3000万円もばっさりと切り捨ててしまったのです。委員会でもこのことに、連合市民クラブ所属議員も「あまりにもひどい、お金がないのはわかるが一挙にやるのではなく激変緩和も考慮すべきではないか」との意見も出されました。ただ他の議員からは意見はありませんでした。
医療分においては、07年度より1.63%引き上げになりました。
 一方介護保険給付費分では3割を超える引き上げ、全体では3.78%のアップで、若い子育て世帯には大きな負担になっています。
 最終日、引き上げ案に対して反対したのは日本共産党議員だけでした。

後期高齢者医療事業特別会計

 収入が少なくとも、均等割り、43,924円がかかってくる
 4月から制度が開始し、低所得でも年金から容赦なく天引きする。滞納が続けば保険証を取り上げる。診察など4項目に限ってではあるが、診療に金額の上限を設けて抑制する。回復の見込みが薄いとして、終末期医療を抑制、病院からの追い出しを促進する。まさしく高齢者差別医療制度であり全国で怒りが沸騰している。川西の老人クラブからも廃止を求める請願が出されました。
 高齢者への差別医療制度を進める会計で反対しました。

 後期高齢者医療保険料+介護保険料=負担増大である。「命の尊厳」を否定する制度であり許せない
 予算案に反対したのは日本共産党4名の議員。保守系議員一人退席

病院事業特別会計
充実させよう! 地域住民の最後の命のとりで=川西市民病院
診療報酬の引き下げに反対するなど、病院経営を困難にしている国へ 注文をつけよう!

 この十数年、国は診療報酬の引き下げ、医療制度の改悪で患者負担増、医療費の総額抑制、医師の総数抑制など医療を取り巻く環境を破壊してきました。
 そのことにより、受診の自己抑制が起こり重症になるまで病院へ行かないとか、医師不足による病院の縮小・廃止が全国で起きています。
 その中でも公的病院は、通常のときでも「不採算(儲からない)医療」を抱え経営的には困難を抱えています。そして近年の国の悪政がかぶさり、「赤字」が拡大しました。原因を作っている国の政策を変えることなくして「黒字経営」は非常に困難です。

小児科、産科診療復活を評価

 医師不足により、閉鎖も取りざたされた小児科、産科を何とか持ち直した関係者の努力に感謝します。しかし一時縮小を余儀なくさせられたとき大幅な赤字が出ています。
 病院経営については、「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」と「公立病院改革ガイドライン」によって、国より、黒字経営をするべく計画書を提出せよの通達が出されました。

 「赤字は許さない」「一般会計からの繰り入れは制限しろ」「黒字経営の見通しが立たないならば民間移譲も含めて検討せよ」という血も涙もない通達です。

「国には従順に従う」これでよいのか!

 予算委員会で、医療現場の思いと市長部局の考えに差があることに危惧し、「地域医療を守る、とまでは言うけれど、公的医療機関として守るとは言わない。公立病院を守る立場ではっきり表明すべきだ」と質疑しても、国が示したガイドラインに沿って計画書を作るとの答弁がかえってきただけでした。
 病院事業予算は、無所属吉田議員が退席、その他議員は賛成。

日本共産党は2008年度一般・特別・企業の10会計予算中3会計予算に反対
 議案に対する態度はこちら

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第25号(2008.5.22.)

2008年3月議会 議案に対する各会派の態度

2008年3月議会 同意案3件・条例36件・補正予算9件が提案
日本共産党は同意案1件を不認定、値上げなどの条例8議案に反対

議案に対する各会派の態度

議案名日本共産党連合市民ク政雲会公明党智政会自治市民ク無所属
教育委員選任(企画財政部長を教育長に)反対賛成賛成、上馬議員退席賛成賛成賛成賛成
留守家庭児童クラブ値上げ条例反対修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成
激変緩和修正案(今年6000円、来年7500円に値上げする)反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
公民館有料化・値上げ条例反対修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成
生涯学習センター値上げ条例反対修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成
コミュニティセンター使用料値上げ反対修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成
市民活動センター使用料値上げ反対修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成
男女共同参画センター使用料値上げ反対修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成
老人憩いの家使用料値上げ反対修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成
・上記会館利用料値上げの議案、実施時期今年7月を来年4月に修正反対共同提案共同提案共同提案共同提案共同提案賛成
後期高齢者差別医療実施条例反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
吉田議員退席
大型ゴミ有料化等の条例修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成修正し賛成賛成
・大型ゴミ有料化を止める修正案共同提案共同提案共同提案共同提案共同提案共同提案共同提案

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第24号(2008.5.15.)

介護および後期高齢者医療制度に市の独自減免を積極的に実施せよ

2008年3月議会 一般質問  住田由之輔議員
介護および後期高齢者医療制度に市の独自減免を積極的に実施せよ

 住田議員の要求に市民生活部長は、「後期高齢者医療制度は国民皆保険制度の持続のための制度で、広域で保険者になっているため、市独自の減免制度はできない。介護保険制度では保険料の減免等で対応している。17年度の引き上げのときも激変緩和で対応」などと、現在採っている制度以上の施策はしない旨の答弁。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第23号(2008.5.1.)

2008年春季号議会報告 1面 

2008年春季号議会報告 1面 日本共産党川西市会議員団
 全体はこちら 2面はこちら このページのPDF版はこちら

75歳以上を差別する後期高齢者医療制度

一生懸命働いてきた結果がこれか! 高齢者から自民・公明に批判沸騰!

 75歳以上の高齢者を今の医療保険から切り離し、年金から保険料を取り続ける世界に例のないひどい制度です。
 この法律は06年に自民党・公明党が強行したものですが、全国で地方議会の3割(530)が中止を求める意見書を提出するなど怒りが沸騰しています。
 衆院予算委員会で、共産党の小池晃議員は「家族一緒に暮らしていた母屋から、75歳を過ぎた人だけ離れに移すようなやり方だ」「戦争を体験され、戦後は日本の復興のため必死に働いてこられた皆さんを、高齢期になったとして国から捨てるような制度だ」と中止・撤回を求めました。

 川西市内老人クラブからも中止の声

 市内の老人クラブに共産党議員団が呼びかけた「中止・撤回を求める」請願署名に「本当にひどい内容だ、こんな協力なら喜んで」と市内10老人クラブから、450筆が届けられました。

廃止の請願に賛成は日本共産党だけ

 厚生経済常任委員会で、老人クラブから提出された請願が審査。請願に賛成したのは共産党だけ。連合・保守の議員は「現段階での中止は混乱をまねく」公明党の議員は「国民皆保険制度を守るため、高齢者負担は仕方ない」と、中止を求める高齢者の声を無視し、多数で不採択にしました。
「長寿を慶び、安心して暮らせる社会をつくる」のが政治の責任です。

年寄りいじめの医療差別は許せません

●「後期高齢者」の診療報酬を包括払い(定額制)とし、保険医療に上限をつける
●「終末期医療」に医療制限、病院追い出しをねらった特別診療報酬体系を持ち込む
●今まで、高齢者・障害者には、必らず保険証を発行してきましたが、保険料を滞納すると保険証の取り上げ

市立川西病院は 住民の命・健康を守る二とを第一に!
国の公立病院つぶしのプランにのってはならない

赤字を引き起こした原因は国にもある

 赤字病院は、民間移譲を含め3年で黒字化を目指した計画書を、「公立病院改革ガイドライン」に沿って作成しなさいと国は要求してきました。赤字を引き起こした原因は、国が「医療費抑制」名目で診療報酬を毎年のごとく引き下げてきたこと。閣議決定し「医師の総数を減らした」こと。医療費を引き上げて患者を病院から遠ざけたことによります。このことを改善せず、赤字になったから廃止・縮小しろは通りません。

市・町民のための病院として充実すべき

 川西病院が赤字経営であることは確かです。それは公立病院の役割である、不採算(儲からない)部門の小児科、産科を抱えているからです。しかし今その部門の医師が不足をし、周辺自治体病院でも廃止、縮小が行われ住民が困っています。
 かって川西病院も小児科、産科を縮小しました。病院の廃止・縮小ではなく、住民の命を守る立場で、川西病院を地域の二次医療センターとして充実させることにこそ力を注ぐべきです。

2008年12月議会 議案・請願態度一覧

2008年12月議会 議案態度一覧

高齢者への医療差別会計の設置・公務員給与引き下げ議案
反対したのは日本共産党議員団だけでした

日本共産党議員団は、医療差別を進める会計設置の条例1件、職員給与削減条例1件とその
予算措置をする補正予算4件に反対しました。提案された19件中13件に賛成しました。

議案名日本共産党連合市民ク政雲会公明党智政会自治市民ク無所属
後期高齢者特別会計設置条例反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
職員給与削減条例反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
水道事業職員給与減額補正予算反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
市民病院事業給与削減補正予算反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
国民健康保険事業職員給与削減補正予算反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
川西市一般会計給与削減補正予算反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成

上記以外の13議案は全会派賛成でした。

本会議で理由も述べず=市民の願い踏みにじる
日本共産党議員団 請願の採択へ奮闘

 日本共産党議員団は、5つの全ての請願の紹介議員となり、採択に向け奮闘しました。
 「青少年の健全育成に関する環境整備の促進を求める意見書」は全員で可決。「道路特定財源要求の意見書」は反対しました。

議案名日本共産党連合市民ク政雲会公明党智政会自治市民ク無所属
妊産婦健康診査の公費負担の拡充求める請願賛成即決を継続審議に継続に継続に継続に継続に継続に
医療費総枠拡大を求める請願賛成反対倉谷議員賛成反対反対反対反対
保険でよい歯科医療の実現を求める請願賛成反対反対反対反対反対反対
後期高齢者医療制度の実施凍結を求める請願賛成反対反対反対反対反対反対
就学前の子どもの医療費無料化を求める請願賛成反対反対反対反対反対反対
道路特定財源要求の議員提案の意見書反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第18号(2008.1.10.)

後期高齢者(75歳以上)医療制度特別会計設置に反対

2008年12月議会報告
後期高齢者(75歳以上)医療制度特別会計設置条例

 川西市後期高齢者医療事業特別会計については「兵庫県後期高齢者医療広域連合の規約の制定に係る協議」についてすでに9月市議会で反対討論を行いその問題点を指摘したところです。
 「後期高齢者医療制度」は75歳以上の高齢者を国保や健保から追い出し、保険料値上げや医療の制限という悪魔の選択に追い込んでいく制度です。高齢者を邪魔者あつかいし、切り捨てるこの制度を、「姥捨て山」と呼んだのは、元厚労省局長の堤修三さんでした、また厚労省の宮島・大臣官房総括審議官は「当初の制度設計で5年くらいで行き詰まる」と明言する無責任ぶりです。厚労省の現職幹部すら、「早期破綻」を認め、際限のない国民負担と医療切りてに国民を引きずり込む「後期高齢者医療制度」であり、それを進めるための会計設置条例です。認めることは出来ません。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第18号(2008.1.10.)