障害者への負担増の中止を求めた請願 多数で「継続」に

2006年12月議会 
障害者への負担増の中止を求めた請願 多数で「継続」に

 障害者自立支援法で障害の重い者ほど医療負担が増える「応益負担」で「一割負担」になりました。さらに、施設利用者は食費、光熱水費などが全額自己負担になり、福祉の理念を否定する内容で、中止を求める意見書を国に提出を求めた請願です。
 今、国民の大きな批判の声がだされ、政権与党も考えざるを得ない状況もでています。

委員会では5対2で継続に 継続の意見は五人

・流れをみたい、・法の整備がとわれている、もう少し時間を、・政府も予算確保を考えている、請願趣旨わかるが・・などの意見が出されました。
 賛成の意見は二人
・請願内容はその通り、法整備を待つのでなく、後押しするためにも早く提出を

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2007.1.25.)

2006年12月議会 市政運営に関わる基本的な問題について

2006年12月議会 大塚議員の質問

市政運営に関わる基本的な問題と地域要求について発言しました。
(1) 施政運営の基本的考え
(2) 前市政の評価・総括(開発行政・行政改革を中心に)
(3) 07年度予算編成の基本的考えについて
(4) 清和台西一丁目での携帯電話アンテナによる電磁波被害対策について。

 川西市の財政難の大本は見通しのないまま大型開発を強行したことにあると考えます。しかし、前市長は、行政改革(SR作戦)で市民負担増と職員の削減です。新市長は選挙中、マスコミのアンケートに答え、今までの中央北地区開発については「税金を無駄遣いした大失態の計画であった」と答えました。当然、今までの施政を総括され批判されていると考え、施政の中心問題である開発行政に対する考えを聞きましたが、今までの経過を説明するだけ、しかし、福祉を後退させ、公共料金値上げの「行政改革」を評価するのです。

(4) 清和台西一丁目での携帯電話アンテナによる電磁波被害対策についてはこちら

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2007.1.25.)

清和台西一丁目での携帯電話アンテナによる電磁波被害対策について

2006年12月議会 大塚議員の質問

清和台西一丁目での携帯電話アンテナによる電磁波被害対策について

 携帯電話のアンテナ基地が建設されてから、家に帰りしばらくすると頭痛がする、夜眠れない・・・と、そしてドイツ製の遮蔽カーテンを購入されている方も。すでに保健所にも被害状況を届けておられる。
 論議の結果、当局も「可能な限り支援する」と答弁せざるを得ませんでした。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2007.1.25.)

「中学校完全給食の実施」、地元農産物の活用は前向きに検討したい

2006年12月議会 土谷議員の質問
「中学校完全給食の実施」、地元農産物の活用は前向きに検討したい

 土谷議員は「中学校完全給食の実施」を公約した市長の考え方、地元農産物を活用した学校給食の推進について質問。市は「学校給食は有効だ、前向きに検討したい。先進市に学び研究していく」「地場産の活用はJAと協議している。可能なものから拡大したい」と答弁しました。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2007.1.25.)

都市近郊農業は「重要課題であり支援したい」

2006年12月議会 土谷議員の質問
 都市近郊農業は「重要課題であり支援したい」

 川西の農業は都市化が進展する中で、軟弱野菜、イチジクなどの栽培が盛んに行われている。多田の四季の郷、久代の南部直売所が地元農産物を市民に提供し大変喜ばれている。
これら農業支援について、「産業経済の振興」「都市近郊農業への支援と活性化」を公約する市長の考え方について質問。
市は「農業振興は市としても重要課題と考えている、広報でのPR、農業際の支援したい」と答弁しました。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2007.1.25.)

上平野踏切の改善は「条件整備して事業化の検討したい」

2006年12月議会 土谷議員の質問
上平野踏切の改善は「条件整備して事業化の検討したい」 

 地元自治会や住民、PTA、教職員組合からも強く要望されている上平野踏切の拡幅、安全確保について質問。土谷議員は4年がかりの問題であり、能勢電鉄も市もその危険性と改善の必要性は十分認めているところだと迫りました。
市は「「条件整備して、事業化の検討したい」と答弁。
住民の願い実現に向け大きく前進しました。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2007.1.25.)

松山浄水場跡地の公園化は・・「しっかり検討したい」

2006年12月議会 土谷議員の質問
松山浄水場跡地の公園化は・・「しっかり検討したい」

 出在家町地内にある松山浄水場跡地の公園化について、市長が公約する「人と自然が共生できる都市基盤整備と生活環境の改善を行う」というなら実行すべきだと追求。市長は「元気なまちをつくるうえでウエートは高い、しっかり検討したい」と答弁しました。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第4号(2007.1.25.)