2008年12月議会 議案態度 市長提出議案31議案中1議案に反対

2008年12月議会 議案態度 市長提出議案31議案中1議案に反対 

◆市営住宅家賃値上げ条例 (日本共産党)反対

議案名日本共産党連合市民ク政雲会公明党智政会自治市民ク清和緑風会
市営住宅家賃値上げ条例反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成

2008年12月議会 請願態度

◆政党助成金制度廃止求める請願 (日本共産党)賛成
◆学童保育・子育て支援求める請願 (日本共産党)賛成
◆保育・子育て支援求める請願 (日本共産党)賛成  
◆後期高齢者医療制度廃止求める請願 (日本共産党)賛成
◆18歳までの子どもは無保険世帯でも医療を3割負担で受けられることを求める請願 (日本共産党)意見を述べ賛成 

議案名日本共産党連合市民ク政雲会公明党智政会自治市民ク清和緑風会
政党助成金制度廃止求める請願賛成反対反対反対反対反対反対
学童保育・子育て支援求める請願賛成反対反対反対反対反対反対
保育・子育て支援求める請願賛成反対反対反対
後期高齢者医療制度廃止求める請願賛成賛成反対反対反対賛成吉田:退場
前田:反対
18歳までの子どもは無保険世帯でも医療を3割負担で受けられることを求める請願意見を述べ賛成賛成賛成賛成賛成賛成賛成

「県立川西高校の募集停止を行わないことを求める請願」については、内容に不正確な所があり継続して審査することになりました

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第38号(2009.2.4.)

中央北地区整備事業の進め方について

2008年12月議会 大塚議員の一般質問

中央北地区整備事業の進め方について

(1) 中央北地区整備事業・中心
 市街地活性化事業・市民生活部・商工観光課との連携協議はなされているのか

(2) 大型店導入と駅周辺商業・川西市内小売店活性化について
・周辺都市でも大型店が進出・導入され商業床は過剰な状況と見受けます。
 伊丹市においてもダイヤモンドシティーができてから市内商店の売り上げは減っています。宝塚市・尼崎市、近隣都市のどこもが床面積は増えていますが、商店数は減り、売り上げが下がって、空き店舗がふえています。
 川西市の現状を見ましても、おなじです。売り場面積は増えていますが、商店数は減少、小売業の売り上げはどんどん下がっています。
 アステ地下では30%が空き店舗になる深刻な状況・・・リニューアルも考えられていると聞きます。
 そこに、中央北地区に大型店の計画です。
●答弁 大型店は起爆剤、マグネットの役割を果たす

(3) ゾーニングが崩れている状況について

 5つのゾーニングが発表されましたが、現地、産業ゾーンに物販建設の表示がなされています。
・地域内の土地所有者とまちづくりについてどのように話し合われているのか。
●答弁 法律上規制出来ない、市の土地借り上げ料と差があり物販にされた。

(4) 土壌汚染対策の現状と今後について
●答弁 25事業所、47区画ある。現在6事業所、10区画完了、4事業所6区画が計画中。(15事業所、31区画が残)

(5) 土壌汚染の広がりへの対策について
●答弁  汚水処理場2㎞、まだ未調査であり、今後検討する。

(6) 事業費と中期財政計画との関係について
 09年事業決定するのというのに事業予算計画がない
●答弁 事業費算出はまだ。事業の成立性を考え進める

表の様に、商業調査でも明らかで、売り場面積は増えているが商店数は減少、売上も減少しているのが実態です。

川西市小売店調査news_37b

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第37号(2009.2.4.) 

議会報告2008年秋季号 4面 市民のみなさんと力を合わせて実現しました 

議会報告2008年秋季号 4面 日本共産党川西市会議員団 全体はこちら 1面はこちら 2・3面はこちら このページのPDF版はこちら

市民のみなさんと力を合わせて実現しました 日本共産党川西市会議員団

学校・幼稚園の耐震化…2015年には100%改修計画つくらせる

 児童・生徒が一日の大半を過こす場であり、緊急災害時には住民の避難場所となる学校施設の安全確保は必要不可欠です。現在、川西市の耐震化率は県下でワースト4位、39.8%(県平均63.8%)と遅れています。日本共産党は耐震化の計画的早期実施を求め続けてきました。
 川西市は来年度より危険度の高い順に補強工事を進め、2015年度までに耐震化率100%にすることを明らかにしました。

留守家庭児童育成クラブの保育時間延長 …17時から18時30分に…

 保護者の勤務時間、こどもを取り巻く環境などから、保育時間の延長を要求。7月から16校中6校で延長保育実施。引き続き全校での延長実施を求めています。

妊産婦健診の公費負担の拡充 …5回以上に2.5万円の補助…

 全額自己負担の妊婦検診。経済的理由で受診抑制が増力口。平均14回の検診を公費で行うよう要求中。今年度から県との共同事業で5回以上の検診に2万5千円の補助実現。

保育料の軽減の拡充

 前年度課税で決まる保育料。保護者の収入実態に応じた保育料になるよう減免制度の拡充を要求。今年度から保育料・延長保育料共に減免規則が拡充されました。

認可保育園、2園開園…北部・中部…

 3歳未満児を中心に保育所待機児童が4月1日時点でも解消されない実態。北部に90人定員。中央部に120人定員の民間認可園が開園。引き続き建設を要求。

9月議会での請願・議案に対する各党・会派の態度

「趣旨はわかるが反対」「財政が厳しいから反対」…   請願審査で他党・他会派

議員とは?市民の要求実現に全力をあげることが大切ではないか

9月議会…厚生経済常任委員会で「こどもの医療費無料化を求める請願」審査
●保守会派議員…「財政からすれば無理がある。辛抱していただきたい。」
●公明党議員…「内容も非常に理解できる。(財政)ちょっと厳しいので。」
●連合市民クラブ議員…「趣旨は賛成だが、6歳までやると億に近い金がかかるので、慎重に。」
と市民の請願に反対、不採択にしました。

緊急 改善を求めています

●生ゴミの午後回収は止めよ来年4月、広域こみ処理施設開始に合わせ、こみ収集を変更します。とりわけ、生ゴミを午後も収集する計画です。市民からは、止めてと悲鳴の声が上がっています。こみ当番が大変。夏、生ゴミを午後まで管理できない。悪臭で大変…、日本共産党は午後の回収は、止める事を要求しています。

●戸別収集をおこなうこと
●こみの有料化に反対

中央北地区開発このまますすめていいのでしょうか 議会報告2008年秋季号 2・3面

議会報告2008年秋季号 2・3面 日本共産党川西市会議員団 全体はこちら 1面はこちら 4面はこちら このページのPDF版はこちら

ムダ使い許さず
中央北地区開発このまますすめていいのでしょうか
甲子園球場の6倍・財政見通しなく、福祉削って

 1600戸の住宅建設計画・住宅街区整備事業計画を作りましたが、わずか4年で事業は破綻しました。
 大塩市長は事業失敗の反省抜きに見通しのない新たな事業を進めようとしています。
 これまでも、上下水道料金・国民健康保険税などを大幅に値上げをしました。
 市が発表の08~12年の5ヶ年中期財政計画では毎年10億円の収入不足。解決に貯金(基金)を取り崩し、職員を200人減らし、市民負担を増やす計画。しかし、財政計画には中央北地区開発予算は入っていません。

246億円投入・住宅街区整備 事業失敗

多額の補償をして工場がなくなっただけ

 皮革汚水排出をなくすために工場を撤去し、新たなまちづくりを進める目的で246億円を投入しました。しかし、工場がなくなっただけで土地は民地のまま、しかも一体が汚染されています。

土壌汚染対策未完成・・すでに2億2千万円使ったが…

 公共用地の汚染対策工事中汚水管老朽による漏水で汚染がさらに広がっていることがわかりました。今後調査し汚染対策が必要になりました。1.5ヘクタールもの汚水処理場は残されたままです。
 民間用地も土壌汚染対策を行うと市は言っていましたが、まだ民間用地は25事業所中6事業所です。
 まだまだ費用がかかります。
 そして民間土地に借地料(年間1億6000万円)を支払っています。

市独自に補償-国・県基準に35億円加算して

 本来国・県の補償基準にそっておこなえば補助を受けられます。ところが市独自に基準をつくり補償しましたから、国・県の補助はなく100%市財政でまかない、35億円も加算し891億3000万円に補償額がふくれました。

新たな計画発表、すでに足下から崩れる

 ホタル飛ぶビオタウン構想で5つのゾーニングを発表。産業ゾーンの現地に集客施設建設の告示看板が出されています。発表したとたん足下から崩壊。

大型店導入は既存商店をつぶすごとに

能勢口と1キロ圏内、全国でも共存出来た所はありません。

 大型店導入を予定していますが、能勢口駅前とは1キロ圏内。市は一体として考えると言いますが、全国でも共存している事例はありません。
 伊丹・宝塚・尼崎…どこを見ても販売面積が増えているのに売り上げが落ち、再開発ビルは空き店舗が目立ちます。

アステ・栄南団地開発は94億円でした

 阪急能勢口駅前再開発事業、アステ・図書館・阪急百貨店・栄南341戸住宅建設の再開発での事業総額は413億円。市の負担は94億円でした。

市民参画で財政の見通しを立てて

 現財政事情ではまず事業を凍結。財政の見通しをしっかり持ち、市民参画・納得で事業計画を進めるべきです。事業費を可能な限り押さえるために事業区域を縮小することも考えられます。

市民のくらし優先を
お金の使い方を変えれば 市民要求が実現します

●国民健康保険税1万円引き下げは3億円あれば可能です。
●遠隔地からの小中学生の交通費補助
●障がい者支援
●介護料減免
●市民病院への繰り入れ増額
●中学校給食など
●あと7000万円の予算で、こどもの医療費を小学校入学まで無料にできます。

こども医療費、近隣市町で無料化の取組(08年9月現)

失敗のツケを市民に押しつけるな

2008年9月議会報告 2007年度一般会計決算   住田議員の反対討論

2008年9月議会報告 2007年度一般会計決算

市長の「ダッシュ」は「奪取」に見える  住田議員の反対討論

 定率減税廃止で市民負担8億円増

 国および県の政治の悪さ、後退部分が色濃く出ている決算でもあります。
 平成18年度・19年度二カ年かけて定率減税廃止が実施され、市民税での影響額、負担額が8億円です。わたしども日本共産党は定率減税廃止に反対してきましたが、わずかの庶民減税まで奪い取った政府・政党に怒りを感じます。
 小泉構造改革のなかで特に三位一体改革は、結果的に地方自治体への仕事の押し付けと、交付税の削減に終わっています。税源委譲は遠いかなたに追いやられました。
 国から5億円削減される 定率減税の廃止があり、税の利率変更で一年先行して住民税が市財政に多く入ったにもかかわらず、全体として国等からの収入は5億円減っています。
 それほど国の歳出削減が地方自治体の財政を圧迫してきているのです。後年度交付税措置するとした国の約束は100%守らせねばなりません。国に要求すべきです。
 兵庫県はこの数年、特に福祉分野で施策を後退させてきました。その結果、福祉事業においてわずかの市単独分、はみ出し部分まで切り捨てる状況が本市で起きています。「国・県基準を超えない」方針を採っているがため、生活基盤の弱い、高齢者、障がい者、低所得者に負担がかぶさり、生活困難な状況になっています。

市長の「ダッシュ」は「奪取」に見える

「ダッシュ」というポスターが貼られていますが、漢字に置き換えれば、生活困窮者にとって「奪い取る」という字に見えるのではないでしようか。
 また、ダッシュといっても「国・県基準を超えない」と頭を押さえつけて、走れ走れとも言ってるように見受けられます。職員の元気、やる気がそがれています。
 市民が必要とすることはやるんだ、という前向きな姿勢がトップに必要です。それを示さない限り、職員のやる気を掘り起こすことはできません。
 財政の収支バランスを取ることは必要です。やらなければなりません。ただいたずらに収支バランスばかりを追いかけて、数字ばかりを追いかけて、本来の仕事である、市民要求に対する満足度を引き上げることをおろそかにしてはなりません。まず先に市民要求がどこにあるのか、いかにして実現できるかを追求すべきです。

 事業評価は数字で図れない

 事業評価が数字で表さています。評価する側の意図に反して、達成すべき数字が目的化する恐れがあります。数字の達成で満足度も図りがちになります。あくまでも市民が願っていることにどれだけ近づけたか、追い越したか、実態を検証して判断するものではないでしょうか。「評価」することは大変難しいが、「市民要求」を基本にすえていくべきです。政側の都合による評価は改めるべきです。
 財政問題を考える場合、中央北地区開発を抜きにしては語られません。しかし開発事業は中期財政計画に反映されて、いません。財政面で不透明です。この間230億円を超える土地買収、建物補償をやってきました。その事務を都市整備公社に肩代わりさせ、138億円の元金を市中銀行からシンジケートローンで借りさせ、92億円に上る利子払いを発生させています。
 土壌汚染対策予算が3億円見積もられた年でした。設計変更により7800万円も追加工事が行われました。追加工事に関し本来議員への「審議する場」を設定しなければならなかったにもかかわらず、必要な手続きが省かれた年です。
 議員の審議する機会を行政側が奪った年でした。これほど議員が軽視されていたことなのかと思い出すたびに怒りが湧いてきます。
 基本構想作成のため、コンサルタントに1344万円委託工事として発注されました。構想には財政的裏づけはありません。ゾーン構想を立てるならば構想が実現可能かどうかの検証を同時にやりながら作業をするのが普通です。でなければ基本計画なるものの作業において基本構想が崩れることが発生します。
 そんな構想を1000万円もいかけているわけですから、作業の持ち方に大きな疑問が湧き、構想が崩れたときの責任は誰が取っていくのかはっきりさせておかねばなりません。
 老人医療扶助事業は県基準並みに縮小。税制改定に伴い対象から約2割の方が除外されました。また障がい者医療費助成制度を県基準化するに当たり、対象から除外された中程度の障害者の負担を緩和するため、二年間緩和措置をしてきた特別福祉医療費助成事業がH19年6月で廃止されました。
 保育所問題では、潜在的需要を含めればまだかなりの保育所建設が望まれる中で、公立栄保育所を廃園することを前提に、民間保育園建設が推進された年です。川西市立保育園の質は他都市と比べて高いものがある中でその一角をつぶす方向にしたことには怒りを禁じえません。
 病院会計支援事業への繰り出し金。特に貸付金6億円が発生した年です。これをもって病院を縮小、独立法人化、民間委託化の議論は早計です。
 国の医療対策を根底から改善させなければ、病院側の経営努力も報われない。これが実態です。
 教育問題では、学校備品整備の充実を図るべきです。節約すれば与えるという方式ではなく、基本のところで必要とする備品は整備できる対策が肝心です。また年間5000人もの市民が活用している移動図書館。廃止ではなく拡充こそすべきです。まさに川西の文化の質が問われる問題であります。
 妊産婦検診の拡充、こどもオンブズパーソンの堅持を市長が力強く発言されたことには敬意を表します。こども医療費支援の拡充、相談活動の充実、などがそうです。
 しかし総合的に検討し、本決算は認定できないと判断しました。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第33号(2008.11.15.)

2008年9月議会  議案態度

2008年9月議会  議案態度

◆公民館有料化条例 (日本共産党)反対
◆生涯学習センター有料化条例 (日本共産党)反対
◆コミュニティーセンター有料化 (日本共産党)反対
◆市民活動センター有料化 (日本共産党)反対
◆男女共同参画センター有料化 (日本共産党)反対
◆老人憩いの家有料化 (日本共産党)反対
◆中央北地区土壌汚染工事和解について (日本共産党)反対
◆住基カード3年無料化・市県民税年金天引きに必要な予算 (日本共産党)反対

議案名日本共産党連合市民ク政雲会公明党智政会自治市民ク清和緑風会
公民館有料化条例反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
生涯学習センター有料化条例反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
コミュニティーセンター有料化反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
市民活動センター有料化反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
老人憩いの家有料化反対賛成賛成賛成賛成賛成賛成
中央北地区土壌汚染工事和解について反対反対反対反対反対反対反対
住基カード3年無料化・市県民税年金天引きに必要な予算反対賛成賛成賛成賛成反対賛成

(自治市民ク 宮坂議員 欠席)

 「日本共産党川西市会議員団ニュース」第32号(2008.11.8.)

議会無視!工事完了後提出 中央北地区土壌汚染対策追加工事費 全議員一致で否決

議会無視!工事完了後提出
中央北地区土壌汚染対策追加工事費 7,800万円 全議員一致で否決

論戦をリード

 保守・公明など与党含め全員一致で市長提案を否決、大塩市長になり2度目。日本共産党市議団の論戦が全体を大きく動かしました。

2008年9月議会 住田議員の討論から

 当然のことながら、事業者が設計図書に基づき、工事を完了すれば、契約に基づき支払いをすることは常識であり、そのことの是非を言っているものではない。事業発注者である行政が、自ら混乱を作り、その結末の決定だけを議会に提示していることが「許しがたい、大きな問題」。
 具体的には、汚染土壌の不溶化処理において、当初設計は汚染土を袋詰めにして他都市に運び出すとしていたものを「現場で不溶化する」ことにした。著しい変更であるにもかかわらず、変更であるという認識がまったくない。
また現場で不溶化することに伴い「仮設備を行う」こととし、結果的には「新規で3000万円を超える工事」が発生しているにもかかわらず、議会の議決を経ることがなかった。「新規の工事の発注」という処理をせず、工事遂行を先行させた。
 つまり当初設計と著しく違うのに、その是非を審議させなかった責任は重い。しかも責任をとるものがいない。

「日本共産党川西市会議員団ニュース」第32号(2008.11.8.)